


2015-07
どようび
土曜日は、いつもよりお友だちが少ないので
全クラス合同でお昼寝をします!
いつも元気の子ども達もご飯を食べると
眠くなるみていで…
みんな、あっという間に眠りにつきます。
午後からの体力を・・・充電中!
紹介します!
わかたけ保育園で今、一番小さいお友だちです。
産まれて3か月!
初めて見る・触る・聞く・匂う
小さな手でいろんなモノを掴んで、感触を確かめています。
小さな足でいろんなモノを蹴って、硬さを確かめています。
年長さんのお友だちの手 と 3ヵ月のお友だちの手
これから、たくさんの経験をして
いっぱいの夢をつかんで、おおきくなってね☆
む~き む~き む~きむき
おおきなトウモロコシ!
次の日のおやつのために、ひまわり組に皮むきをしてもらいます☆
「おぉ~!トウモロコシ!」 「黄色くないじゃん!」
「うふふ~♪一枚づつむいてみて~( *´艸`)」
「トウモロコシ!」「このヒゲは、どうするの??」
「ヒゲもとってね~」
みんな真剣にむいてくれました(*’▽’)
次の日、おいしくいただきました~♡
会えたかなぁ~??
ささのはさらさら のきばにゆれる
おほしさまきらきら きんぎんすなご
ごしきのたんざく わたしがかいた
おほしさまきらきら そらからみてる
お願い事を聞いてみました( *´艸`)
「パンがたくさんたべれますように!」
「人に親切にします!」
「金持ちになりたい!」
「家族が幸せでありますように!」
みんなの願い事が叶いますように!
みんなが笑顔で毎日すごせますように…
先生もこっそりお願いしてみました✿
延岡の天気は、曇りだったけど・・・
彦星様と織姫様は、雲の上でお話していたことでしょう(*’▽’)
ドロリンピック!
6月29日
近くの田んぼで田植えをしました!
初めての田植えで、ドロの中で立つのも歩くのもやっと!
慣れてきて、田植え開始!
少しとって、かんかくをあけて・・・
なんだか、ドロが気持ちいような・・・気持ち悪いような・・・
天気が良かったから、みんなが応援にきてくれたよ!
「みて!じょうずに植えれてるでしょ!」
かけっこ!
うまく走れなかった(;´・ω・)
田植機にみんな乗せてもらったよ!
最後に先生も~♪
「せんせ!がんばれ~!」
「ぼくたちのまっすぐだね!」
お友だち・先生と手をつないで保育園に帰りました!
「お散歩で見にこようね!」