敬老の日を前に、年に数回交流をしている地域の方達、その名も『あじさい会』!!
いつもは年長児との交流ですが、この日は年中児が初めて交流しました♪
まずは自己紹介から♪

紙コップと松ぼっくりで、けん玉を一緒に作ります。


テープを固定していく所は、仲良く共同作業♪


葉をつけたら、「木」のけん玉の完成~!
みんなで一緒にやってみたよ。


同じ日、2階では年長児の祖父母をご招待♪
たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが参加して下さいました。

一緒に「ルーレットこま」を作り!
おじいちゃん、おばあちゃんを独り占めして嬉しいね☆



最後に一緒に給食も食べました♪
