2月の子ども達

今日は、「豆まき」をするよ~!

 

鬼の出てくる絵本を読んでもらいました。 「鬼さん、来るのかな~?」

 

青鬼さん、タッチ!

 

ボール運びのゲーム!  鬼に邪魔されないように、気を付けて!

 

フープからボールが転げ出ないように、慎重に!慎重に!

 

5歳児の男の子が「鬼は外~!福は内~!」  豆をまいてくれました。

 

天気の良い日に・・・。  「菜の花見学」 コノハナロードに行きました。

 

「あっ!てんとう虫がいたよ」  「見せて見せて」

 

堤防に座って・・・。     のんびりするのもいいね。

 

菜の花の近くで食べるお弁当、美味しいね。

0歳児。  みんな絵本が大好き!

 

お人形さん遊び。 おんぶしようかな?抱っこしようかな

 

おんぶして、どちらにお出かけですか~?

 

2回目の「交通教室」  お話をしっかり聞きます。

 

信号を使って、横断歩道を渡ります。「右見て、左見て、もう一度右を見て」

 

「うどん作り」  分量の粉を混ぜて・・・。

 

 

足で元気よく踏みます。   おっと、滑りそう!気を付けてね。

 

少しずつ「うどん」になってる!  ゆっくり切ってね。

 

みんなで作った「うどん」    できたよ~!

 

「スポーツ教室」  5人で長縄に挑戦!

 

今度は8人で!みんな頑張れ~!

 

4歳児も負けまいと練習中!

 

2歳児。  ボタンはめの練習しています。

 

こちらは、箸の練習です。う~ん。難しいね。

 

積み木で、何作る?

壊れたら、また作ればいいよ~。